F1最新情報 【 F1情報 一括チェック 】- 2025シーズン情報

 

メジャーなF1サイトに掲載されている最新の情報を1ページで見れるようにしてます。F1の最新情報のチェックにご利用ください。

<次戦スケジュール>

     ※時間は全て日本時間 (24時間表記)
第17戦アゼルバイジャンGP(バクー・シティ・サーキット)   LIVE TIMING
    FP1/ 9月19日(金) 17:30~   FP2/ 9月19日(金) 21:00~ FP3/ 9月20日(土) 17:30~
予選/ 9月20日(土) 21:00~   決勝/ 9月21日(日) 20:00~
Next..... 2025/10/3~2025/10/5 シンガポールGP

F1 Gate

F1-Gate.com

セルジオ・ペレス ドジャース戦で始球式「キャデラックF1で新たな挑戦」


(2025-09-18 18:02:01)

キャデラックF1のドライバー、セルジオ・ペレスが2025年9月17日(水)、ロサンゼルスのドジャー・スタジアムでロサンゼルス・ドジャース対フィラデルフ...

キャデラックF1 デビュー目前もリザーブ未定…国籍より実力重視


(2025-09-18 16:31:13)

キャデラックF1は2026年のデビューを目前に控えているが、リザーブドライバー枠はいまだ未定のままだ。チーム代表グレアム・ロードンは、急いで人選を進め...

アストンマーティンF1 ホンダ時代へ最強布陣 ニューウェイ&カルディーレ主導


(2025-09-18 15:21:39)

アストンマーティンF1 CEOのアンディ・コーウェルは、フェラーリから加入したエンリコ・カルディーレがチームの野心的な2026年プロジェクトにすでに影...

フェラーリF1 2026年「人材戦争」勃発 引き抜きと偽情報の攻防


(2025-09-18 15:01:08)

フェラーリF1に2026年を前にして「人材戦争」が勃発している。マラネロからは重要なエンジン技術者が流出する一方で、空力部門には新たな人材を迎え入れる...

シトロエン・レーシング フォーミュラE初陣にベルニュとキャシディを起用


(2025-09-18 14:09:40)

ダブルチャンピオンのジャン-エリック・ベルニュとニック・キャシディがシトロエン・レーシングに加入し、2025/26年ABB FIAフォーミュラE世界選...

F1韓国放送 Coupang Playが独占契約を更新 4K配信強化


(2025-09-18 13:38:20)

F1は、韓国のファンに向けた独占放送のため、Coupang Playとのパートナーシップ延長を発表した。今後も協力関係を継続する一環として、Coupa...

セルジオ・ペレス 来週キャデラックF1で初シミュレーター走行


(2025-09-18 12:52:03)

セルジオ・ペレスは、来週シルバーストンにあるキャデラックF1チームのファクトリーでシミュレーターに乗ることを明らかにした。ペレスはドジャースタジアムで...

角田裕毅 F1アゼルバイジャンGP展望「取り組みが形になりつつある」


(2025-09-18 12:21:02)

角田裕毅(レッドブル・レーシング)が、2025年F1第15戦アゼルバイジャンGPを前に意気込みを語った。前戦イタリアGPでは序盤のダメージにより本来の...

アストンマーティンF1 アロンソのサスペンション損傷は「石が直撃」


(2025-09-18 12:01:03)

アストンマーティンF1は、フェルナンド・アロンソがイタリアGPで途中リタイアを余儀なくされた原因が、意外にも1周目での石の衝突によるサスペンション損傷...

マクラーレン F1アゼルバイジャンGPでコンストラクターズ王座獲得の条件


(2025-09-18 11:15:21)

マクラーレンは今週末のF1アゼルバイジャンGPで、1991年以来初めてコンストラクターズタイトルを防衛し、通算10度目の栄冠を手にする可能性がある。ア...

フェルスタッペン ハミルトンのフェラーリF1苦戦に言及「決して簡単ではない」


(2025-09-18 09:46:33)

マックス・フェルスタッペンは、ルイス・ハミルトンがフェラーリで迎えた最初のF1シーズンにおいて苦戦している状況について言及し、「決して簡単なことではな...

フォードF1復帰に覚悟「レッドブル・パワートレインズと全力投入」


(2025-09-18 09:01:02)

フォードがレッドブル・パワートレインズとの提携を通じてF1に復帰する日が近づいている。CEOジム・ファーリーは、この挑戦の規模やプレッシャーについて決...

角田裕毅と再タッグ希望?ガスリーが描くアルピーヌF1の2026年体制


(2025-09-18 08:01:02)

アルピーヌF1はピエール・ガスリーを2028年まで残留させたが、2026年のチーム体制は依然不透明だ。その中で浮上しているのが、レッドブルで苦境に立た...

ピレリ F1タイヤテストでアクティブエアロをシミュレーション


(2025-09-18 07:31:02)

ピレリは、F1の次なる技術時代に向けたデータ収集を継続しており、最近ハンガリーとイタリアで行われたタイヤテストではアクティブエアロシステムのシミュレー...

キャデラックF1チーム ジムビームとのグローバルパートナーシップを発表


(2025-09-18 07:01:14)

キャデラックF1チームと世界No.1バーボンのジムビームは、アメリカ文化を代表する2つの名が世界最速の舞台F1で結びつく、複数年にわたるグローバルパー...

AUTO SPORT WEB

autosport web

レッドブル首脳陣もメキースに納得「より競争力のある状態に戻るため」に第2段階の取り組みを開始【代表のコメント裏事情】


(2025-09-18 18:10:00)

 2025年F1第16戦イタリアGPでマックス・フェルスタッペンによって優勝を遂げたレッドブル。この勝利は7月からチーム代表としてレッドブルを指揮して...

ピットレーンから10位入賞。将来のレッドブル移籍に近づく着実な走りで再び評価を受けたハジャー【ルーキー・フォーカス】


(2025-09-18 18:00:00)

 2025年F1第16戦イタリアGPが開催されたモンツァで、週末注目を集め続けたのはアイザック・ハジャー(レーシングブルズ)だった。  グランプリ開幕...

船便遅延の短縮決戦はヒョンデ勢が逆襲。アズコナ予選最速にミケリス&ジロラミが勝利/TCRワールドツアー第5戦


(2025-09-18 17:45:00)

 サマーブレイクを挟んで南半球へと向かい、9月11~13日にオーストラリアのザ・ベンドで開催されたFIA TCRワールドツアー第5戦は、船便での輸送中...

ヤマハV4エンジンに好印象。クアルタラロは「問題をすべて解決してくれると期待すべきではない」と喚起/ミサノ公式テスト


(2025-09-18 16:42:00)

 9月15日、2025年ロードレース世界選手権MotoGPクラスのミサノ公式テストがイタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで行わ...

パドック裏話:夏休みはゴルフに夢中


(2025-09-18 15:07:55)

 F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。第16戦イタリアGP編です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ F1ドライバーとも...

TGR-DCレーシングスクールの新公式車両に『DOME F110』が採用。FIA最新規格レインランプも搭載


(2025-09-18 14:20:12)

 9月18日、レーシングカーコンストラクターの童夢はTOYOTA GAZOO Racingのドライバー育成プログラム『TGR-DCレーシングスクール(...

motorsport

motorsport.com - F1 - ストーリー

ドジャース始球式登板のペレス、キャデラックでの初F1テストはアゼルバイジャンGP後に実施予定と明かす


(2025-09-18 16:13:15)

...読み続ける

キャデラックF1のセルジオ・ペレス、MLBドジャース戦始球式でナイスピッチ。もしメジャーリーガーになるなら「オオタニみたいになりたい」


(2025-09-18 13:11:52)

...読み続ける

F1王者フェルスタッペンのニュル24時間耐久レース挑戦がモータースポーツ界に与える影響とは? ドライバースキルにも磨きかかる


(2025-09-18 12:21:36)

 レッドブルからF1に参戦し4度のタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペン。27歳の彼は現役でF1での戦いを続けつつ、ドイツを代表するニュルブルク...

アストンマーティンF1 の“新任CTO”と鬼才ニューウェイのコンボは計り知れない? ホンダと組む2026年プロジェクトに好影響


(2025-09-18 11:30:32)

 アストンマーティンF1のアンディ・コーウェルCEOは、フェラーリから加入したエンリコ・カルディレが、チームの野心的な2026年プロジェクトで既に存在...

前戦久々Q3進出のレッドブル角田裕毅、相性の良いバクー戦に臨む「努力が報われていると実感できるのは心強い」


(2025-09-18 11:10:19)

...読み続ける

キャデラックF1の参戦初年度、“先輩”ハースを超える輝きを見せられるか? チーム代表は慎重「まずはリスペクトを勝ち取ること」


(2025-09-18 08:03:58)

...読み続ける

アロンソのサスペンショントラブル、原因は飛び石? プッシュロッドの損傷を激写


(2025-09-18 07:21:01)

...読み続ける

【特集】F2/GP2に参戦したアメリカ人ドライバーたち。F1にたどり着いたのは3人……ハータも続けるか?


(2025-09-17 20:10:44)

 先日、インディカーシリーズのトップドライバーであるコルトン・ハータが2026年のFIA ...読み続ける

大変貌を遂げる2026年のF1マシン……タイヤへの負荷も変わる。ピレリが説明「そのために構造を変更した」


(2025-09-17 18:53:28)

 ピレリは既に2026年用のF1タイヤの構造を決定し、現在はコンパウンドの最終調整を行なうためのテストを繰り返している段階だ。イタリアGPの直後にはモ...

ニュルブルクリンクでのGT3レース参加資格を満たしたフェルスタッペン……野望は24時間レース参戦か? さらに見据えるその先


(2025-09-17 16:54:50)

 レッドブルのドライバーとしてF1に参戦中のマックス・フェルスタッペンは、ニュルブルクリンクのノルドシュライフェで行なわれるレースに、GT3マシンで参...

新幹線0系とホンダRA271、1964年誕生の同期車両を並べて展示! HRC&JR西日本が連携し、京都鉄道博物館でイベント開催決定


(2025-09-17 15:08:52)

 ホンダ・レーシング(HRC)は、JR西日本と連携し、京都鉄道博物館を舞台に「レーシング&レールウェイヒストリー」と名付けられたイベントを、10月23...

ピアストリ躍進の陰に、大先輩アロンソからの”学び”あり「彼はすごいよ……その成績だけじゃ全てを語れない」


(2025-09-17 12:15:29)

 今季初のF1タイトルをチームメイトと争っているオスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、2度のF1チャンピオン経験者であるフェルナンド・アロンソ(アス...

【分析】超高速のモンツァで圧勝……レッドブルとフェルスタッペンは、今後も同じような強さを発揮できるのか? あるいは一時的な好成績だったのか?


(2025-09-17 11:30:29)

 今年のハンガリーGPを9位でフィニッシュするのが精一杯だったレッドブルのマックス・フェルスタッペン。このレース直後、多くの人は「今年レッドブルが優勝...

FIA、F1の2026年各セッションスタート時刻を発表。カナダGPは“インディ500被り”に配慮……日本GPは昨年同様


(2025-09-17 08:31:01)

 FIAは、F1の2026年シーズンの全セッションスタート時刻を発表した。 レギュレーション大変革の年となる2026年シーズンは、今年と変わらず24戦...

フォードCEO、久々に挑むF1の”プレッシャー”を歓迎「最初の数レースだけが重要なわけではない」


(2025-09-17 07:24:50)

 2026年からレッドブルは、レッドブル・パワートレインズ(RBPT)として自社製パワーユニット(PU)を開発し、F1に挑むことになっている。このRB...

トップニュース

TopNews

フェルスタッペン「セットアップで前進」イタリア圧勝の勢いでバクー挑戦へ/F1アゼルバイジャンGPプレビュー


(2025-09-18 12:44:23)

フェルスタッペンがアゼルバイジャンGPへ意気込みを語った ・前戦イタリアGPでの圧勝がチームの大きな自信に ・バクー攻略へセットアップ最適化と予選結果...

角田裕毅「フェルスタッペンに確実に近づいている」課題克服し勝負の週末へ/F1アゼルバイジャンGPプレビュー


(2025-09-18 12:19:56)

角田裕毅がF1アゼルバイジャンGPを前に意気込みを語った ・前戦イタリアGPでは不運もあったがマシン進化に手応え ・バクーで集中力を武器に巻き返しを誓...

ホンダF1と新幹線が夢のコラボ!10月から京都鉄道博物館で特別展示 中嶋悟や岩佐歩夢も登場、マシンやSL乗車体験も


(2025-09-17 22:19:27)

JR西日本、HRC、京都鉄道博物館が特別展示を開催(10/23〜12/21) ・F1マシンと鉄道車両をペアで展示、トークショーも実施 ・体験イベントや...

F1、2026年スプリント全6戦を発表 上海、マイアミに加えシルバーストン復帰&3会場が新加入


(2025-09-16 20:53:30)

F1とFIAが2026年のスプリント開催地6カ所を発表 ・上海、マイアミに加え英・加・蘭・シンガポールが新規開催 ・スプリント人気は視聴率向上で裏付け...

フェルスタッペン、GT3ライセンス取得の裏側・・・「特別扱い不要」姿勢にマルコ博士も称賛 ニュルブルクリンクでデビュー戦、観客5万人が熱視線


(2025-09-16 12:31:11)

フェルスタッペンがニュルブルクリンクでPermit A取得 ・特別扱いを拒み規則を尊重、マルコ博士らが称賛 ・次戦はフェラーリ296 GT3で再登場の...

「4つのリング」と「3本線」アウディF1×アディダス提携発表!2026年から公式アパレル展開 契約規模はメルセデスに劣る


(2025-09-13 14:23:08)

アウディがアディダスと複数年契約、F1参戦準備を強化 ・契約額は年2500万ユーロでメルセデスより小規模 ・2026年2月にアディダス×アウディF1コ...

勝てないフェラーリF1に追い打ち「リーダー不在」と元会長モンテゼモーロが痛烈批判!エルカン会長は租税疑惑で司法取引報道


(2025-09-13 13:45:52)

フェラーリのエルカーン会長が租税回避疑惑で和解、社会奉仕活動へ ・モンテゼモーロは「フェラーリにはリーダー不在」と批判 ・長年タイトル争いに絡めず、フ...

角田裕毅に辛辣評価「居場所はない」シューマッハ断言、ロズベルグ「F1で今や首の皮一枚。レーシングブルズなら・・・」


(2025-09-11 08:29:08)

角田裕毅に対しラルフ・シューマッハが「居場所なし」と断言 ・評価高まるハジャーをロズベルグが称賛 ・ロズベルグは「フェルスタッペンの隣はリスク」と警告...

角田裕毅に警鐘!“最大の理解者”トスト氏が努力不足を指摘「才能だけではF1に残れない」甘くないF1の現実


(2025-09-11 07:54:45)

角田裕毅のキャリアに厳しい視線、努力不足を指摘 ・元代表トストは「天性の速さが逆に問題」と発言 ・レッドブル残留には強いコミットメントが必要と警告 ■...

F1候補生になるか?19歳ルーキー野村が勝率6割でSFL年間チャンピオン獲得!佐藤琢磨らも祝福


(2025-09-10 18:43:50)

野村勇斗が勝率6割でSFLシリーズチャンピオンに輝いた ・HRS出身のルーキー、今季ここまで15戦で9勝を挙げ安定した速さを発揮 ・佐藤琢磨やチームと...

レッドブルF1復活を導いたメキース体制・・・「古き良き精神が戻った」とマルコ博士も自信


(2025-09-10 07:45:14)

フェルスタッペンが圧勝、メキース新体制でレッドブル復活を印象づける ・新フロア投入とフェルスタッペンの経験が大きく貢献、マルコ博士も称賛 ・ホーナー退...

フェルスタッペン、F1イタリアGPで“20秒差”圧勝にノリスは「誤報だ」と笑顔も攻防に不満


(2025-09-10 07:32:58)

フェルスタッペンがイタリアGPで約20秒差の圧勝を飾る ・トト・ウルフは「一人が全員を滑稽に見せた」と支配力を称賛 ・ノリスはスタート直後の攻防を「危...

角田裕毅の後任候補に浮上か?レッドブルF1がマクラーレンのアイルランド人19歳に注目


(2025-09-09 13:32:41)

レッドブルF1がアイルランド人若手アレックス・ダンに関心との噂 ・角田は今季中の交代なし、メキース代表が改めて継続起用を明言 ・マルコ博士は落ち着いた...

角田裕毅、ローソンとの接触で評価急落「残す理由は全くない」と海外解説者、レッドブル首脳陣も厳しい視線


(2025-09-09 12:16:04)

角田裕毅はローソンとの接触で評価を落とし、将来が不透明に ・レッドブルは2026年計画でイザック・ハジャーを中心に据える方針 ・海外では角田残留の可能...

レッドブル代表「完璧を超えた」特別なチームが作った最速車と“マックスの魔法”を称賛、角田裕毅の不運にも言及/F1イタリアGP


(2025-09-08 07:22:01)

レッドブルがイタリアGPで久々の勝利、メキース代表が喜びを表明 ・フェルスタッペンの完璧な走りとチーム全体の努力を称賛 ・角田裕毅の不運を指摘し、改善...

formula1 data

【F1ニュース速報/徹底解説】Formula1-Data

F1アゼルバイジャンGP:マクラーレンが「史上最速王座」を獲得するための条件


(2025-09-18 09:22:19)

マクラーレンは今週末の2025年F1第17戦アゼルバイジャンGPで、F1史上最速となる「残り7戦」でのコンストラクターズ・タイトル獲得を決める可能性が...

角田裕毅、”確かな実感”を以て得意のバクーで逆襲へ…フェルスタッペンは記録更新を視野 / F1アゼルバイジャンGP《preview》2025


(2025-09-18 08:54:16)

レッドブル・レーシングの角田裕毅とマックス・フェルスタッペンが、欧州ラウンド最終戦となる2025年F1第17戦アゼルバイジャンGPに向けて意気込みを語...

ホンダ歴代F1マシンと新幹線、京都で夢の”コラボ展示”―野尻智紀や岩佐歩夢らのトークショーも


(2025-09-17 17:54:52)

ホンダの歴代F1マシンと新幹線をはじめとする鉄道の名車両が夢の共演を果たす。HRC(株式会社ホンダ・レーシング)と西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)...

F1が12年ぶりに韓国へ、メルセデスとボッタスがAMGスピードウェイでデモ走行


(2025-09-17 15:55:53)

F1が13年ぶりに韓国へ戻る。メルセデスAMGペトロナスF1チームは、2025年10月12日に京畿道龍仁市のAMGスピードウェイで開催される「Peac...

2026年F1:全グランプリ決勝スタート時刻が確定―日本GPは最も早い時間帯


(2025-09-16 19:02:44)

全24戦が予定される2026年F1シーズンの各グランプリ決勝レースのスタート時刻が発表された。鈴鹿サーキットで行われる第3戦日本GPは14時にフォーメ...

2026年F1スプリントカレンダー決定、新レギュ初年度に3つの新舞台


(2025-09-16 18:45:22)

F1と国際自動車連盟(FIA)は2025年9月16日、2026年シーズンに実施するスプリントの開催地を発表した。全6戦が予定される。上海とマイアミは3...

F1オランダGP再審:サインツ懲罰裁定を撤回、新証拠で一転


(2025-09-13 22:29:50)

2025年F1第15戦オランダGPで発生したカルロス・サインツ(ウィリアムズ)とリアム・ローソン(レーシング・ブルズ)の接触に関する当初の裁定が撤回さ...

ライブ配信開始:フェルスタッペン、ニュル耐久デビュー戦を目撃せよ


(2025-09-13 19:05:40)

4度のF1世界王者マックス・フェルスタッペンが、ニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)に初参戦する。舞台は“グリーン・ヘル”の異名を持つノルドシュラ...

フェルスタッペン、「7部門の現役F1最強ドライバー」を選出―4部門を”あの名手”が独占


(2025-09-12 11:32:18)

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がスペインの日刊スポーツ紙『ムンド・デポルティーボ』のインタビューに応じ、各分野で最も優れた現役F1ドライバー...

角田裕毅は才能に甘んじて”努力”を怠っている? トストが叱咤、恩師が語る問題点


(2025-09-11 05:42:10)

角田裕毅(レッドブル)は2025年F1第16戦イタリアGPで不完全燃焼の結末を迎えたが、アルファタウリ(現レーシング・ブルズ)の元チーム代表フランツ・...

F1情報


F1情報  

F1情報


F1情報  

Valid HTML 4.01 Transiti
onal 正当なCSSです!